黒伏高原スノーパーク ジャングル2 (山形県東根市)
新雪がもさもさと降り続く中、ジャングルジャングルスキー場に行ってきました。 時折吹雪くと猛烈に寒くなってきます。 パウダー・新雪フリークにとっては、最高のコンディションてでした。 今シーズンは、なんか、最高の滑り出し、出だしです。(笑) 4時間券を購入して9時から12時過ぎまで滑ってきました。
ベースにて。 時折猛烈な突風が吹き付け、数メートル前が見えなくなる。やれやれ。
パウダーとはいきませんでしたが、新雪が分厚く降り積もり、非圧雪のサイドカントリーだけでなく、通常のバーンも新雪の滑りが楽しめました。 朝一から11時頃までは、まさにパウダー、新雪を食いつくすという感じでした。 いやー、最高でしたね。(笑)
ベースのジャングルプラザ(スキーセンター)
昼頃になるとスノーボーダーが続々とやってきて、バーンは荒れ放題になってきた。 荒れたバーンを滑ると、足腰にかなり負担がかかってくるので、おじさんスノーボーダーは昼頃ですでに終焉ムードでした!!(笑)
全長1800メートルのE-2コース。
近年のパウダー・新雪ブームで、許可されていないコース外を滑走して雪崩に巻き込まれたり、遭難したりするスノーボーダーやスキーヤーが多くなっています。まあ、気持ちは解りますが、許可されていないコース外を滑走するのは止めましょう!スキー場のスタッフは大変です。 夏油高原スキー場のように、バックカントリー的なバーンを解放しているところもあるし、リフトを最大限に利用して、非圧雪のオープンバーン (サイドカントリー) を自由に滑れることができるスキー場も けっこう増えてきました。みなさん、こんなスキー場に行きましょう!(笑)
W-2コースから望む。 黒伏山の迫力ある景観が観られなかっのは残念でした。
| 固定リンク
コメント